

2012年02月02日 (木) | 編集 |
先週自由参観があったばかりだと言うのに、またまた学校へ。
昨日はなわとび集会を見てきました。
まず最初は1、2年生は1分間。3、4年生は2分間。5、6年生は3分間の前跳びにチャレンジ。
実はリサは冬休みまで1回も跳べなかったの…。でも何とか跳べるようになって、練習ではもう少しで1分跳べそうだったとか。本番では30秒位だったけど、まあこの前まで跳べなかったんだからよしとします。
それに比べてケントは縄跳びは得意なので、2分なんて余裕余裕。練習では15分位跳んだらしい。
その次は縦割り班(1~6年生)でチーム分けして長縄跳び。
1年生はなかなか入るタイミングが分からないので、上級生が背中を押してあげたりして、見ていてほほえましかったな。
最後はそれぞれの学年から色んな跳び方の名人が前に出て技を披露するというもの。

ケントは3年生の二重跳びの名人(笑)でした。
引っ込み思案だったケントが、立候補したんだって。
立候補してもクラスの半数以上に承認されないとダメらしいんだけど全員に承認されたらしく喜んでたよ。
特技があるというのはいいことだねえ。
なーんにも秀でたものが無かった私としてはうらやましい限りです。
それにしても、各学年の名人がほとんど女子だったのは偶然ではあるまい
昨日はなわとび集会を見てきました。
まず最初は1、2年生は1分間。3、4年生は2分間。5、6年生は3分間の前跳びにチャレンジ。
実はリサは冬休みまで1回も跳べなかったの…。でも何とか跳べるようになって、練習ではもう少しで1分跳べそうだったとか。本番では30秒位だったけど、まあこの前まで跳べなかったんだからよしとします。
それに比べてケントは縄跳びは得意なので、2分なんて余裕余裕。練習では15分位跳んだらしい。
その次は縦割り班(1~6年生)でチーム分けして長縄跳び。
1年生はなかなか入るタイミングが分からないので、上級生が背中を押してあげたりして、見ていてほほえましかったな。
最後はそれぞれの学年から色んな跳び方の名人が前に出て技を披露するというもの。

ケントは3年生の二重跳びの名人(笑)でした。
引っ込み思案だったケントが、立候補したんだって。
立候補してもクラスの半数以上に承認されないとダメらしいんだけど全員に承認されたらしく喜んでたよ。
特技があるというのはいいことだねえ。
なーんにも秀でたものが無かった私としてはうらやましい限りです。
それにしても、各学年の名人がほとんど女子だったのは偶然ではあるまい

この記事へのコメント
縄跳びって冬しかやらないから、ケントはすんごく楽しみに待ってたんだよねー。
立候補出来るようになるなんて成長したもんだ。
でもケントはスポーツ万能ってわけじゃないのよ。走るのは遅いの。
問題はリサだなあ。何とか一つでも得意な競技があればいいんだけどなあ。
立候補出来るようになるなんて成長したもんだ。
でもケントはスポーツ万能ってわけじゃないのよ。走るのは遅いの。
問題はリサだなあ。何とか一つでも得意な競技があればいいんだけどなあ。
2012/02/06(Mon) 19:56 | URL | おかーにゃん #-[ 編集]
15分はすごいよね。でもクラスの最高記録は17分で、女子だったとか(笑)
はやぶさの名人も女子だったし、やっぱり女子は何やらせても器用だわ(小声)
はやぶさの名人も女子だったし、やっぱり女子は何やらせても器用だわ(小声)
2012/02/06(Mon) 19:47 | URL | おかーにゃん #-[ 編集]
わお!はやぶさ出来たんだ!すごーい。
私は2重跳びもやっとって感じだったからなぁ。
でも長縄は得意だった。記憶にある限りほとんど引っかからなかったと。
え?縄跳びやらないの?日本のものなの?
私は2重跳びもやっとって感じだったからなぁ。
でも長縄は得意だった。記憶にある限りほとんど引っかからなかったと。
え?縄跳びやらないの?日本のものなの?
2012/02/06(Mon) 19:46 | URL | おかーにゃん #-[ 編集]
親の知らないところで、子供達は成長してるね~。
うちはみんなスポーツは得意ではないので
スイミングだけ習わせて、プールの時間だけは
「泳げる子」のグループにいけるようになりました。(^^ゞ
うちはみんなスポーツは得意ではないので
スイミングだけ習わせて、プールの時間だけは
「泳げる子」のグループにいけるようになりました。(^^ゞ
2012/02/04(Sat) 10:20 | URL | みーちゃんママ #-[ 編集]
15分も?
すごいすごい!!
うちの息子、運動神経は悪くないんだけど、
縄跳びは得意じゃないみたい。
女子が得意なのって、やっぱりしっかりしてるのが関係してるのかしら?(小声)
すごいすごい!!
うちの息子、運動神経は悪くないんだけど、
縄跳びは得意じゃないみたい。
女子が得意なのって、やっぱりしっかりしてるのが関係してるのかしら?(小声)
私も得意だった~。
はやぶさを夢中でやってたよ。
今じゃ体が重すぎる・・・。
ケンちゃん、すごいね~。
うちの2人は全然出来ないよ。
ってか縄跳びの仕方すら知らないかも。
はやぶさを夢中でやってたよ。
今じゃ体が重すぎる・・・。
ケンちゃん、すごいね~。
うちの2人は全然出来ないよ。
ってか縄跳びの仕方すら知らないかも。
2012/02/03(Fri) 03:48 | URL | ree #-[ 編集]
| ホーム |
> 私の時も教室があったけど、1日だけだったもん。
> 付き添いで行きたい~!!
reeさんちはスキー場が近いもんね。
私が中学生の時おかーにゃんスキー合宿いいなぁ~合宿って。
私の時も教室があったけど、1日だけだったもん。
付き添いで行きたい~!!ree新年&新学期reeさんへ> ブリ、でかっ!!
> うちは子供達がシーフードをサーモンしか食べないのだよ。
でかいよねー!家で解体ショーが出来るとはっ(笑)
うちも前はサーモンしか食べおかーにゃん新年&新学期ブリ、でかっ!!
うちは子供達がシーフードをサーモンしか食べないのだよ。
今年もよろしくね~。ree大晦日こちらはあと40分で年明け。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。reeメリークリスマス!reeさんへ> うっそ~~!!
> コーちゃんがまた更に大人っぽくなっちゃって、おばちゃんびっくり!
えー?そお?
毎日見てるといつまでも赤ちゃんみたいで(笑)おかーにゃん